にぼしのリタイア日記

鬱病でサラリーマンをリタイアした56歳男の復活日記

年金

お役人のお目こぼしラインは年収200万円以下

やはり年金受け取り額は200万円/年を超えないことが重要だと再認識した(^^; www.yomiuri.co.jp 読売新聞の記事では、政府は14日午前、全世代型社会保障検討会議(議長・菅首相)を首相官邸で開き、最終報告をまとめた。75歳以上の後期高齢者が医療機…

サラリーマンなんてやってられない・・・と叫びたくなりませんか?

つい読み飛ばしてしまいそうな記事だが、トンデモナイ事態だと思う。 news.yahoo.co.jp 共同通信の記事では、第一生命保険は29日、企業から資金を預かって運用し将来の従業員の年金に充てる企業年金保険について、運用する際に約束している予定利率を2021年1…

週休4日を選択して副業で稼ぐ・・・管理職は上手く行かない気がする

50歳を超えた管理職に副業はできないケースが多いと思う・・Orz news.yahoo.co.jp 女性自身の記事では、「うちの会社も週休4日にならないかな~」なんてのんきな夫には「甘い!」とくぎを刺すべし。休みを増やすことで、給料を減らすーーそれが会社の“真の目…

みずほFGが週休3~4日導入・・・体のいいリストラじゃん

メガバンクでさえ苦しいんだなぁ~と実感した(^^; this.kiji.is 共同通信の記事では、みずほフィナンシャルグループ(FG)は6日、希望する社員を対象に、週休3日や4日の働き方を認める制度を12月に導入する方針を明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大を…

若者の皆さんへ・・選挙に行かないと搾取されるだけの人生になっちゃうよ

日本の少子高齢化は歯止めが利かず、加速度的に悪化している・・Orz news.yahoo.co.jp 朝日新聞の記事では、65歳以上の高齢者の人口は15日現在、前年より30万人増えて3617万人と過去最多となった。総人口に占める高齢者の割合(高齢化率)は28・7%で、過去最…

年金は何歳から受給するのがお得なのか?・・住民税非課税世帯の壁がポイントだと思う

年金受給年齢に関する我が家の方針はすでに決まっている! www.news-postseven.com NEWSポストセブンの記事では、「年金制度は、国民が安心して老後を過ごすために、何十年もかけて保険料を払って支えるものです。にもかかわらず、国は都合良く制度をコロコ…

90代後半までの人生設計なんて出来ないよ・・Orz

なんか政府の手先なんじゃないの?疑いたくなる記事だ(^^; news.yahoo.co.jp AERA.COMの記事では、人生100年時代となった今、90歳代後半までの人生設計が必要になるという。その理由を専門家に聞いた。 「会社一筋で働いてきたので、定年後はゆっくりしたい…

リモートワークが普及すると年金が減るので注意が必要!

若い世代のサラリーマンは年金が更に減るので注意が必要だ! news.yahoo.co.jp 上記の記事では、コロナによる影響でテレワークなど働き方が変わる中、通勤の形も変化を見せています。一部で通勤定期の見直しの動きがあり、大企業である富士通なども通勤定期…

一生懸命生きない・・共感するけど・・

私の場合は一生懸命生きて壊れてしまいリタイアした(^^; www.news-postseven.com NEWSポストセブンの記事では、新型コロナウイルスの影響による失業や収入減で、生計維持のために奔走している人も多いだろう。しかし今、世間の流れとは対照的な韓国のエッセ…

国民年金と厚生年金の積立金統合案・・・サラリーマンは怒らなければならない

どれだけサラリーマンをイジメれば気が済むのか? news.yahoo.co.jp 記事では、厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染が拡大していた今年3月に年金制度改正法案を国会に提出し、まともな議論がないまま5月12日には共産党を除く与野党の賛成で衆院を通過、…

頑張って働いても報われないサラリーマン

給料明細見た時、精神的に堪えるんだよね・・Orz www.nikkei.com 記事では、主に大企業で働く会社員の介護保険料が4月から大幅に上がる。年収が高い人に多く払ってもらう仕組みが全面施行され、年1万円を超える負担増になる人が続出する。大企業が中心の健康…

年金は将来、現役世代手取りの35%まで落ち込む?

2年連続でマクロ経済スライド(=年金削減システム)発動・・Orz news.yahoo.co.jp 記事では、厚生労働省は24日、2020年度の公的年金の支給額を前年度比0・2%引き上げると発表した。物価や賃金の上昇を反映した本来の引き上げ幅は0・3%だが、年金額を抑制…

企業は45歳で辞めてほしい、国は70歳まで働いてほしい・・・なんだか疲れたよ

下記の記事を読んで現役サラリーマンの苦悩を感じた。 headlines.yahoo.co.jp 記事では、東京商工リサーチが発表した調査によると、2019年に早期・希望退職を実施する上場企業が直近6年で最多を記録した。来年2020年には、業績が堅調な業界大手も「構造改革…

遺族年金制度で残された妻が得するには・・25年以上会社員&65歳まで生きる

下記の記事を読んで、あまりにややこしくて頭が痛くなった(^^; headlines.yahoo.co.jp 記事では、伴侶を亡くした時の金銭的な手続きに関して紹介している。 その中で一番頼りになる遺族厚生年金について読んで見たが、あまりに複雑すぎてゲンナリした(…

マクロ経済スライド発動・・年金が2年連続抑制される

また嫌なニュースを見てしまった・・Orz headlines.yahoo.co.jp 記事では、毎年度実施する年金額の改定で、支給額を抑える「マクロ経済スライド」が2019年度に続き20年度も発動される公算が大きくなった。発動の条件となる今年1年間の物価などがある程度上昇…

介護破産が流行語になる未来

下記の記事を読んで寒気が走った。 headlines.yahoo.co.jp 記事では、年金収入が月28万円ある夫婦が、2015年4月の介護保険制度の改正をきっかけに、特別養護老人ホームからの請求額が食事や部屋代、介護保険の自己負担分を含めて、月額約8万円から約17万円…

老後2千万円足りない問題が闇に葬られた

下記の記事を読んで「臭いものには蓋」と言う言葉を連想した。 headlines.yahoo.co.jp 記事では金融庁が95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要とした報告書について、今後、行政運営に活用することはなく、事実上の“撤回”が決まったと報じている。…

年金財政検証・・分かりづらくするテクニックに呆れた

下記の記事を読んで政府の分かりづらくするテクニックに呆れた。 headlines.yahoo.co.jp 記事では、政府はあらゆるテクニックを用いて年金見通しを必要以上にわかりにくく見せようとしていると報じている。 所得代替率、マクロ経済スライド・・確かに分かり…

節約は幸福度をあげる

下記の記事を読んで全くその通りだと思った。 headlines.yahoo.co.jp 記事では年金2000万円不足問題で国民は5つの誤解を招いていると論じている。 ・年金は破綻しない ・老後の全部を備えるのではなく一部の問題 ・足らないのは食費ではなく「老後の生きが…

住民税非課税世帯の予想される落とし穴

下記の記事を読んで皆考えることは同じだなと思った。 headlines.yahoo.co.jp 記事の要旨は、住民税非課税世帯になって老後を迎えるのが得策であると言っている。 私も同じ考えで65歳から年金をもらえば非課税世帯になれることを確認済みである。 ただ、そ…

月1万円節約できれば年金が1万円増える

下記の記事を読んで感動した。 headlines.yahoo.co.jp 食べ盛りの子供を含む4人家族で月3万円の食費に抑えるとは凄すぎ! 前の記事で書いたが月1万円節約できれば1500万円の定期預金を年1%で運用した効果があると書いたが niboshi50.hatenablog.com…

(悲報)年金の手取り額が減少し続けている

下記の記事を読んで2千万円足りない問題よりこっちの方がよぽっど大問題だと思った。 headlines.yahoo.co.jp 記事の要旨は、ここ20年間で年金の手取り額が大幅に減少しているとのことだ。 年金収入が300万円/年の人だと36万円も手取りが減っているら…

年金が心配なのは分かるが投資詐欺に注意すべし

年金問題が大きなニュースになる昨今、投資セミナーへの参加者が激増しているらしい。 しかし、下記のような投資詐欺に遭う可能性が高いのでくれぐれも注意してほしい。 headlines.yahoo.co.jp 記事の要約は、20~30代のサラリーマンが不動産投資詐欺に…

遺族年金は65歳で打ち切られます?・・・寡婦加算の誤解

木金と日記をサボってしまった(^^; 理由は、田舎で一人暮らしをしている妹(51歳)に呼び出されたからだ。 妹は、15年ぐらい前にすごく年上の男性と結婚したが、年初に夫が急死した。 今は一人暮らしで、夫の遺族年金をもらい生活している。 最近、年…

退職金のもらい方は熟慮が必要

下記の記事を読んで退職金のもらい方は熟慮が必要だと改めて思った。 headlines.yahoo.co.jp 記事のケースは65歳まで働いて退職金を全部、年金でもらうのは危険との話だった。 しかし、個人のケースは千差万別で会社の制度も異なる。 私のケースだと50歳…

日本だけは弱者に厳しい国にならないでほしい

下記の記事を読んで心配になった。 headlines.yahoo.co.jp 相談者はイジメが原因で16歳から鬱病になり32歳で障害者認定を受けた方だ。 ご両親は子供の将来が心配でFPに相談され、その答えにある程度安心されたようだが逆に私は心配になった。 まず、精神…

70歳まで働くなんて・・・Orz

下記の記事を読んで悲しくなった。 headlines.yahoo.co.jp やはりと言うかとうとうと言うか、政府は70歳まで国民を働かせる気のようだ。 当然のように年金も70歳からの支給に変わっていくだろう。 もちろん、心身ともに健康な人は対応できるだろう・・・…

若いサラリーマンは、iDeCoを始めるべき

下の娘(22歳)が4月に就職したので、iDeCoの口座開設の手続きをした。 娘の会社は大企業ではないので企業型確定拠出年金制度がない。 よって、個人型確定拠出年金(iDeCo)で将来の年金づくりを始めるのだ。 娘の場合は、月に最大23000円まで拠出する…

なぜiDeCo(確定拠出年金)で運用しないの?

下記の記事を読んで、謎が生まれた。 headlines.yahoo.co.jp この記事で登場する若いサラリーマンは、将来の年金が不安なので株や投信で運用していると書いている。 もしかして、iDeCoで運用していないのだろうか? 確かに株や投信も良いが、税制面でも手数…

年金211万円の壁とは?

下記の記事を読んでいろいろ調べたら頭がクラクラしている。 www.msn.com なるほど、65歳から年金をもらう世帯は年金211万円の境界線を注意しないと住民税非課税世帯の恩恵を得られない場合があるのは分かった。 年金定期便を見ると私がほぼ200万円…