にぼしのリタイア日記

鬱病でサラリーマンをリタイアした56歳男の復活日記

退職金

退職金は狙われている・・・良く分からない投資に手を出してはいけない

久々に納得できる記事を見つけた(^^) news.yahoo.co.jp サライの記事では、退職後のお金の問題は気にかかるところだが、「では、どうしたらいいのか」と考えると、わからないことが多すぎて戸惑ってしまうのではないだろうか。 税理士として日常的に50~60代…

週休4日を選択して副業で稼ぐ・・・管理職は上手く行かない気がする

50歳を超えた管理職に副業はできないケースが多いと思う・・Orz news.yahoo.co.jp 女性自身の記事では、「うちの会社も週休4日にならないかな~」なんてのんきな夫には「甘い!」とくぎを刺すべし。休みを増やすことで、給料を減らすーーそれが会社の“真の目…

簡単に退職合意書にサインしてはいけない

自己都合と会社都合ではもらえる失業手当が全く違う! news.yahoo.co.jp 記事では、先日、東京都内を中心にタクシー事業を展開するロイヤルリムジングループが、新型コロナの影響による経営状況の悪化のため、グループ会社の従業員約600名を解雇するというニ…

早期退職応募時は最悪のケースを想定すべき

下記の記事を読んで考えさせられた。 headlines.yahoo.co.jp 記事では、早期退職に応募して大失敗した3人の中高年サラリーマンの実例を紹介している。 ・49歳のAさんは早期退職し、転職したものの新しい企業風土に馴染めず半年で無職となった ・43歳のBさん…

高年齢雇用継続給付を段階的に廃止・・サラリーマンは地獄のような未来しか見えない

国はもう梯子を外すんだな・・サラリーマンにとって地獄のような未来しか見えない headlines.yahoo.co.jp 記事では、現役時代に比べて賃金が大幅に下がった60~64歳の高齢者に穴埋めとして支給する「高年齢雇用継続給付」を政府が段階的に廃止する方針である…

割り増し退職金がもらえないリストラ・・・Orz

下記の記事を読んで暗い未来を予感した・・Orz headlines.yahoo.co.jp 損保ジャパンが4000人の削減を目指したリストラ策を発表したが希望退職の募集はしないらしい。 余剰人員は系列の介護事業などに配置転換するらしい。 これって、割り増し退職金を出さな…

退職金のもらい方は熟慮が必要

下記の記事を読んで退職金のもらい方は熟慮が必要だと改めて思った。 headlines.yahoo.co.jp 記事のケースは65歳まで働いて退職金を全部、年金でもらうのは危険との話だった。 しかし、個人のケースは千差万別で会社の制度も異なる。 私のケースだと50歳…

退職金運用プランの注意事項~その4~投信売買のタイミング

信託銀行の退職金プランを活用した時、私は資産配分20%投信の売買タイミングに気を使った。 出来るだけ素早く回転率をあげることで高金利な定期預金部分を最大化することが目標だったからだ。 そのためには投信を1日で手放すことが最高の結果になる。 しか…

退職金運用プランの注意事項~その3~高金利定期を最大にするために

信託銀行の退職金運用プランの強みは、通常ではありえない高金利の定期預金だ。 もう5年以上前の話で詳細は忘れたが、確か投資信託20%+定期預金80%の資産配分だと3か月満期の定期預金が4%ぐらいの高金利だったと思う。 通常の定期預金は必死に探して…

退職金運用プランの注意事項~その2~ラップ口座に気をつける

信託銀行で退職金を運用する際、必ず勧められるのがラップ口座だ。 どこの信託銀行に行っても必ず最初にしかも粘り強く、窓口担当者に勧められた。 ラップ口座とは、所謂、「おまかせ口座」であり、一定以上の大きな資金を預ければ信託銀行が勝手に運用して…

退職金運用プランの注意事項~その1~面倒でも足を運んで情報収集

昨日の日記で信託銀行の退職金プラン活用に関して紹介した。 何故だかわからないが閲覧数が激増していてビックリした(^^; 皆さんの興味が高いのかな?と思ったので私が思う注意事項について今日以降に何回か書いて行こうと思う。 退職金プランは各信託銀…

復活への道~その5~退職金プランの活用

リタイア後の不安はなんと言っても老後資金の不安だ。 毎年、お年寄りがねずみ講のような投資詐欺に遭ってしまうのも老後資金の不安が原因だ。 私も同じでなんとか資産運用でお金を増やしたいといろいろ調べてみた。 目につたいのは信託銀行などで宣伝してい…

復活への道~その4~退職金は一時金or年金

退職すると退職金の受け取り方が選べる。 全部一時金でもらうのかと思っていたが、60歳以降に企業年金として受け取ることもできたのだ。 よくよく調べてみると退職金もあまり額が大きいと税金が発生してしまう。 勤続20年以上の場合は 800万円+70万円×(勤続…

リタイアへの道~その5~退職金の試算

退職後の生活を考えた場合、退職金(通常+割り増し)は一番重要なポイントだった。 鬱の状態も不安定で再就職できる保障はどこにも無かったからだ。 自分なりに試算した結果、通常はざっくり2000万円、割り増しは1500万円と試算できた。 通常の退職…

リタイアへの道~その4~早期退職の募集要項

新年度に入り、早期退職の募集要項が発表された。 対象は45歳以上で主にスタッフ部門の社員で割り増し退職金は年齢に応じて12~36か月だった。 私はその時点では49歳であったが、正式な退職日には50歳になる計算だった。 鬱病を発症したお陰で復職…