にぼしのリタイア日記

鬱病でサラリーマンをリタイアした56歳男の復活日記

年金211万円の壁とは?

下記の記事を読んでいろいろ調べたら頭がクラクしている。
www.msn.com
なるほど、65歳から年金をもらう世帯は年金211万円の境界線を注意しないと住民税非課税世帯の恩恵を得られない場合があるのは分かった。
年金定期便を見ると私がほぼ200万円、妻が90万円なので、まさに境界線にいるようだ。
ただ、我が家の場合いろいろ考えないといけないことがある気がする。
まず、企業年金iDeCoのもらい方だ。
いつからいくらもらうかによって状況が変化するはずだ。
次に株式の配当だ。
これも住民税の総合課税では損するみたいだ。
我が家の場合、私と妻は無職なので一部上場企業の正社員である長女の扶養に入っている
家族手当や健保および税金の面で充実しているのでそれとの比較も重要だ。
最適な解を導くには、場合によって年金の繰り上げ受給や繰り下げ受給も検討しなければならないかも知れない。
幸いにも私も妻もまだ55歳なのであと約4年考える時間がある。
将来の法律の改正も踏まえた上で我が家にとって最適な解を見つけて行きたいと思う。